■訪問看護・訪問リハビリのサービス内容

訪問看護・訪問リハビリのサービス内容

わが家で療養を続けるため、看護師や理学療法士などが利用者様のご自宅を訪問して、主治医の指示のもと療養上のお世話や診療の補助を行います。

ご希望により24時間対応体制をとっており、夜間・時間外・緊急訪問看護を行っていますので、安心して在宅で療養しながら過ごすことができます。

健康チェックと相談・助言

  • 血圧・脈拍・体温・酸素濃度などのチェックによる評価と助言を行います
  • チェック内容に基づいて健康上のお困りごとの相談をお受けします

療養上の看護とリハビリ

清潔を保つこと(入浴)

入浴介助・シャワー浴・清拭・足浴・手浴・陰部洗浄、洗髪・口腔ケア・オムツ交換・更衣・爪切り・ネイルケア・ヒゲそり・耳掃除・スキンケアなど

排泄のお世話

トイレ介助・浣腸・摘便など

リハビリ

体位交換・四肢体幹・体操・歩行・ストレッチ、マッサージ・呼吸介助・腹這い・床ずれ予防・寝たきり予防への助言、筋力の維持・回復・生活動作の訓練など

療養の援助

留守番看護、健康上の異常を見つけること、食生活の助言、服薬指導、福祉用具の使用方法の指導など

在宅医療のための看護

吸引

気管・鼻腔・口腔吸引・排痰介助、体位ドレナージ・ネブライザーなど

管理

人工呼吸器・在宅酸素・カフアシスト・人工肛門・胃瘻・腸瘻・ポート管理・経鼻MT留置・PCAポンプ・点滴・注入・BSチェック・インスリン注射など

医療的処置
  • 軟膏・点眼・包交・膀胱留置カテーテル・バルーンパック交換
  • マーゲンチューブ交換・採血・DIV・気管Yガーゼ交換
  • 胃瘻Yガーゼ交換・腸瘻Yガーゼ交換・こより交換・坐薬
  • 褥瘡処置・洗腸・膀胱・導尿・気管カニューレ交換
  • 呼吸器ジャバラ交換・蒸留水追加・呼吸器チェックなど
ターミナルケア

末期がん等の終末期の看護を24時間体制で行います。ご要望により死後の処置

精神面のケアと相談

  • 痴呆症の相談とケアの方法の助言、 メンタルケア、 精神的支援、 薬の管理・チェック
  • 日常生活の助言、 医師との連携

介護する方への助言

  • 介護者との相談・助言
  • 留守番看護
  • 在宅医療の社会的資源の紹介

【利用者様向け】訪問看護・訪問リハビリをお受けいただく流れ

STEP
相談する

かかりつけ医やケアマネージャーに「訪問看護を利用したい」とご相談ください。

STEP
主治医の指示を受ける

訪問看護・訪問リハビリには医師の指示書が必要です。主治医が『訪問看護指示書』を発行します。

STEP
事業所と契約する

訪問看護ステーションがご自宅を訪問します。説明を受けて契約します。
訪問看護ステーションは利用者が選ぶ権利があります。

STEP
訪問看護・訪問リハビリの開始

看護師がご自宅を訪問し、健康チェックや医療処置、生活支援を行います。