ご利用について

ご利用について

ご利用できる方

グレース訪問看護リハビリステーション(医療保険・介護保険)

  • 病気やけがなどでひとりで生活するのが困難な方、寝たきりの方
  • 医師から訪問看護が必要と診断された方
  • 介護保険で認定され、要支援・要介護の状態の方
  • 身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者福祉手帳をお持ちの方
  • 難病の方、末期がんの方など

グレースホームヘルプ(介護保険・障害福祉サービス)

  • 介護保険で要支援・要介護の認定を受けられた方
  • 身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者福祉手帳をお持ちの方

自費(保険外サービス) どなたでもご利用になれます

日常生活にご負担を感じている方は、どなたでも自費(保険外)で生活の援助が受けられます。さまざまな自費サービス(保険外)もご利用ください。

・エアコンクリーニング、草取り、庭木の剪定、お墓の掃除、ガラス拭き、生活必需品の買い物、 電灯の取り付け、電球の交換、日帰り旅行、一泊旅行などの付き添い、自宅での美容師によるヘアカットなど

ご利用の方法

グレース訪問看護リハビリステーション(介護保険と医療保険)

グレース訪問看護リハビリステーションに直接ご連絡をいただくか、主治医・ケアマネージャー・市役所にご相談ください(グレースにご連絡をいただければ、主治医・ケアマネージャー・市役所等と調整いたします)。

  • 医療保険の場合は、主治医からの訪問看護指示書にもとづいてサービスを行います。
  • 介護保険の場合は、市役所、居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)、地域包括支援センターに申請し、要介護または要支援の認定を受けられた方に対し、ケアマネージャーと連携してサービスを行います。

※介護保険の申請は65歳以上の介護が必要な方、あるいは40~64歳の健康保険加入者で加齢による特定疾病で介護が必要な方です。

グレースホームヘルプ(介護保険・障害福祉サービス)

グレースホームヘルプに直接ご連絡をいただくか、市の障害福祉部署の相談員、ケアマネージャー・相談支援事業所にご相談ください(グレースにご連絡をいただければ、同相談員・ケアマネージャー・相談支援事業所等と調整いたします)。

  • 介護保険は、グレース訪問看護リハビリステーションと同じです。
  • 障害福祉サービスは、市役所の障害福祉担当窓口または相談支援事業者に相談して障害支援区分の認定を受けられた方が対象です。サービス等利用計画案が作成され、支給決定後、サービス担当者会議を開催。サービス等利用計画書(支給決定時)に基づいてサービス提供が開始されます。
利用者様
(ご利用の相談)
グレース合同会社
グレース訪問看護リハビリステーション
  • 訪問看護・訪問リハビリの提供
TEL. 04-2001-1909
グレースホームヘルプ
  • 訪問介護と障害福祉の提供
TEL. 04-2001-1266
調整
医師・病院
(医療保険)
ケアマネージャー/地域包括支援センター/市役所
(介護保険)
市役所/相談支援事業者
(障害福祉サービス)
グレース相談支援センターもご利用いただけます